セルフケアのためのアロマ講座レッスン①を開講いたします。
植物のエキスをぎゅっと凝縮したアロマ(精油)にはたくさんの芳香成分が詰まっています。
その成分を利用し、病気の予防、体調不良の改善や美容に幅広く活用するのがフランス式メディカルアロマテラピーです。
この講座ではアロマテラピーを概観し、心・体・美の3つの基本軸から考察していきます。
アロマテラピーでできるケアにはどのようなものがあるのか、
精油が身体にどのように働きかけるのかを学びながら日常の中で活用できるようにしていきます。
レッスン① | フランス式アロマテラピーとは? 精油の基礎知識・使い方・注意点・役割 |
日 時 | 8月29日(金)10時30分~12時 |
講座費用 | 2800円 (材料費別途1500円) |
セルフケアのためのアロマ講座全8コマ内容はこちらをご覧ください。
「降り注ぐ太陽の光」
「外はうだるような暑さ」
「室内はエアコンで乾燥」
お肌への環境は一年の中で今が最も過酷なシーズンです。
エステでしっかりとお手入れをしてみませんか?
クレイは炎症を抑え、老廃物を吸収し、
肌を活性する優れた働きがあります。
しみやしわになる前に、
美白☆クレイパックでツヤ・ハリ・透明感up!
〜クレイフェイシャルコース〜初回トライアルキャンペーン中 |
通常 10000円→ 8000円 (9月末まで)
デコルテ・クレンジング・クレイパック・フェイシャルリンパマッサージ
デコルテ・ヘッドマッサージ・レイキヒーリング
クレイをはじめ、化粧品はアロマベースの天然由来のものだけを使用しますので、
お肌に優しく、皮膚の深部にまで働きかけます。
家族同様に大切なペットが病気やトラブルの時に何ができますか?
アロマ(精油)は動物には使えない!
猫には危険!などの情報もありますが、
知識を持って使えば人間同様に動物の身体にしっかり働きかけます。
むしろ嗅覚の鋭い動物には即効性があるとも言えます。
正しい知識と知り、大切なペットと飼い主のための快適な暮らしに役立つ講座です。
| 開催日時 |
8月4日(月)10時30分〜12時 |
|---|---|
| 開催場所 | セラピースペース ムーンライト |
| 参加費 | 2000円 |
| 講師 | 久保晴美先生(IAA奈良校代表) |
セルフケアのためのアロマ講座(土日コース)を開講します。
日程が変更になりました。
7/6(日)、7/24(木)、7/31(木)の3日間で8コマを受講していただきます。
単発受講も可能ですので、詳しくはお尋ねください。
セルフケアのためのアロマ講座
植物のエキスをぎゅっと凝縮したアロマ(精油)にはたくさんの芳香成分が詰まっています。
その成分を利用し、病気の予防、体調不良の改善や美容に幅広く活用するのがフランス式メディカルアロマテラピーです。
この講座ではアロマテラピーを概観し、心・体・美の3つの基本軸から考察していきます。
アロマテラピーでできるケアにはどのようなものがあるのか、
精油が身体にどのように働きかけるのかを学びながら日常の中で活用できるようにしていきます。
【この講座はこんな方におすすめです】
・体の不調をアロマで対処したい
・ストレスをアロマで解消したい
・無添加化粧品を自分で作ってみたい
・自然療法に興味がある
・フランス式アロマとイギリス式アロマの違いを知りたい
レッスン | 内容 |
① | フランス式アロマテラピーとは? 精油の基礎知識・使い方・注意点・役割 |
② | アロマと身体〜痛み |
③ | アロマと身体〜ストレス&ホルモン |
④ | アロマと心〜落ち込みとうつ |
⑤ | アロマと心〜不眠&イライラ |
⑥ | アロマと美容〜ダイエット |
⑦ | アロマと美容〜フェイシャルケア |
⑧ | アロマワーク |
開講日程 | 時 間 | レッスン |
7月 6日(日) | 10時〜3時30分 | ① ② ③ |
7月24日(木) | 10時〜3時30分 | ④ ⑤ ⑥ |
7月31日(木) | 10時〜1時 | ⑦ ⑧ |
※ 日程が変更になりました。
※ 時間は前後することがございますので、ご了承ください。
講座費用
1コマ | 2,800円 (材料費別途 1,500円) |
全8コマ | 32,000円 (材料費込) |
単発受講も可能ですが、レッスン①は必ず受講してください。
上記日程以外で受講をご希望の場合はご相談に応じますので、お気軽にお尋ねください。