大阪 近鉄八尾駅から徒歩5分 ココロとカラダのデトックス&メンテナンスで美容と健康ケア ニュースキャンSWⅢ®波動セラピー、オーガニックアロマエステ、レインドロップアロマトリートメント、ネオヒーラー、ヒプノセラピー、よもぎ蒸し[女性専用完全予約制]
大阪府八尾市本町5−4−4
  1. 豆知識・コラム
  2. 高コレステロール(高脂血症)にアロマ
 

高コレステロール(高脂血症)にアロマ

2017/08/13
高コレステロール(高脂血症)にアロマ

私が症状や病気に対してアロマでの対処するときは、

まずその病気がどのようなものなのか調べます。

そしてその症状を緩和する作用のあるアロマを調べます。




 

「コレステロールとか高脂血症に効果があるオイルがあったら教えてください。」

お客さまからのご質問メールがありましたので、

アロマでできるケアを書いてみました。




高コレストロール(高脂血症)とは


高コレステロール(高脂血症)は血液中の
コレステロールや中性脂肪が多すぎる病気です。

 

血液がドロドロになってしまいます。

 

自覚症状はないため放っておくと

血管内に脂質がどんどんたまり血管が傷つき、

動脈硬化を引き起こす恐れがあります。

特に高コレステロール血症や動脈硬化、

中性脂肪など一気に数値が上がることがあり、

最悪の場合、脳梗塞や脳溢血など

重大な病気になりかねないようです。

 

 

ちなみにスピリチュアルな観点から血液循環のトラブルは

気の滞りや、ハートチャクラの問題などもあるようです。



アロマでできるケア

 

高コレストロールに脂肪溶解作用のある

ローズマリー、グレープフルーツ、レモン、オレンジ


血液をさらさらにする

ヘリクリサム 



血液循環をよくする

ラベンダー・イランイラン・サイプレス・カモミールローマン



 

気の流れを意識してアロマオイルでマッサージをするのもよいでしょう。





コレステロール値を下げる働きがあるクコの実が入ったニンシアレッドもおすすめです。
ニンシアレッドにはオレンジ・レモン・ゆず・タンジェリンなどの柑橘系アロマが配合されています。



高脂血症は食事も大切ですが、ストレスも大いに関わっています!

食べ過ぎもストレスから起こることが多いです。

 

ストレスのある生き方をしていないか、生活を見直しすることも大事だと思います(*^^*)


ヒーリングアロマcoccole(コッコレ)八尾

電話番号:090-4030-0418

所在地 :八尾市本町5−4ー4

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せフォーム