大阪 近鉄八尾駅から徒歩5分 ココロとカラダのデトックス&メンテナンスで美容と健康ケア ニュースキャンSWⅢ®波動セラピー、オーガニックアロマエステ、レインドロップアロマトリートメント、ネオヒーラー、ヒプノセラピー、よもぎ蒸し[女性専用完全予約制]
大阪府八尾市本町5−4−4
  1. 豆知識・コラム
  2. ベルガモット
 

ベルガモット

2014/12/04

【ベルガモット】

 

柑橘系の精油の中でも芳醇でリッチなベルガモット。

気持ちが落ち込んでいる時にリフレッシュさせてくれ、不安やストレス、緊張を和らげてくれます。

ストレス性胃腸障害や食欲不振、消化不良の改善、殺菌力が高いので気管支炎、口内炎、呼吸器系疾患や泌尿器系の感染ニキビや吹き出物にも有効です。

ベルガモットはアールグレーの紅茶の香りづけをする香料としても有名ですが、茶葉にベルガモット精油を1滴たらしオリジナルアールグレーを楽しむのもよいでしょう。

(※精油は口に入れても安心な食品添加物認可のものを使用してください。)

ベルガモットの精油は、お肌に付いた状態で紫外線に当たると皮膚にダメージを与える光毒性という性質があります。

スキンケアに用いる場合は紫外線の当たらない箇所や夜に使用しましょう。

 

 ++++++++++++++++++++++++++

 

女性であれば誰もがいつまでも若く美しくありたいと願っているはず。

しかし、悲しいかな、誰もが年を重ね、老化していきます。

ところが脳は鍛えれば何歳でも成長する部分であることが脳科学の研究でわかっています。

好きなこと、楽しいことをやっていると脳内の快楽ホルモン ドーパミンやココロを安定させるセロトニンが放出され健康や美しさをもたらしてくれます。

逆に後ろ向きな気持ちやネガティブな感情は脳を委縮させ老化を早めてしまいます。

口癖のように「疲れた〜」と言っているとその言葉は耳から自分の脳に戻っていき、

ドーパミンやセロトニンの分泌を減らしてしまうことになるので、自分の言動には注意したいものです。

ベルガモットの精油にはセロトニンの分泌を促す酢酸リナリルの成分が多く含まれるています。

柑橘系の香りが落ち込んだ気持ちを高揚させ、明るさを与えてくれます。

好きや楽しいを見つけ、

感動する心、

ワクワクする気持ちでいつまでも若く美しくありたいものです。

ヒーリングアロマcoccole(コッコレ)八尾

電話番号:090-4030-0418

所在地 :八尾市本町5−4ー4

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せフォーム