先週は乳がん3年目検診でした。
結果は異常なし👏👏👏
被爆を避けるために乳腺のマンモはエコーで、血液内科(リンパ腫)は造影剤のCTはお断りして血液検査だけでお願いしてます。
術後1年目の検査の時は抗がん剤してないから転移の可能性があると脅かされて細胞検査をしたのですが、今回のエコーでは1年目の時に細胞検査をしてるので大丈夫でしょうとのこと。
悪性でない細胞が大きくなってないってことかな。
血液検査は多少基準値より外れてるところもあるけど、3年目で横ばいです。
血液内科の先生はCT撮らないと実際のところはわからないと言われますが、普通に生活できてるし自分的には⭕️
「ガンになったらどうしよう」
「ガンは怖い」
そう言われる方が多いです。
ガン経験者から言うと意外と怖くないです😊
ガンになるのが怖いならガンにならないよう予防すればいいと思うのです。
私もガンになってから取捨選択しながらできる事をしています。
食べるものも大事ですし、カラダを健康な周波数を保つ事も未病に繋がります。
それより一番大切な事は心の持ちようだと思います。
心配や不安な気持ちで心が支配されてると病気になりやすくなるので、精神面も健やかで過ごしたいです🍀